
今の時代こそ
他人より優れた長所を求められますね
今やプロジェクトチームで
仕事する事も多いので
それぞれの分野で能力を発揮しなければなりません
短所は無理して埋める必要は無いと
思っています
短所=愛されるべきポイント
いくら能力に秀でていても
人間的に愛されない人は
この時代は生きにくいです
自己肯定感が低い人は
自分の短所に目を向ける傾向があります
「何で私はこんなこともできないんだろう」
と自分をとがめますが
自分ができていることに対しても
疑いの目を向けています
今までの時代は
学校でも職場でも
長所を伸ばすより
短所を改善しようとする傾向がありました
人が持っている能力の偏りやデコボコを
滑らかにしてくださいと
教育してきたのです
物がない高度成長経済では
必要だったかもしれませんが
今の時代は
自分らしさを失わせる原因です
短所を笑いに替えるくらいの生き方をしたいものです
ソフトバンクの孫さんが
ツイッターで頭髪のことについていじられた時
「髪の毛が後退しているのではない
私が前進しているのである」
笑いに変えて言ったのは有名です
短所は笑いに替えて
長所を伸ばしましょう^^
長所で尊敬されて短所で愛される
そんな生き方をしたいものです
一人ではなく仲間と共に
サラリマン起業・シニア起業・女性起業・個人起業で
一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^
複業・起業相談は お気軽にお問い合わせください
小林 英紀 090-3110-1149 solitonkoba@gmail.com
facebook www.facebook.com/yxiaolin
健康相談ブログ ameblo.jp/brain-cocokara/
アート囲碁教室ブログ ameblo.jp/artigo/
初めての囲碁教室 アート囲碁 u0u1.net/OLdz
囲碁初段プロジェクト u0u1.net/O5d9
LINE ID solitonkoba
この記事へのコメントはありません。