
「令和」元号の改正に伴い
新しくお金が変わる
なんと1万年札は
渋沢栄一
第一国立銀行(第一銀行、第一勧業銀行を経て、みずほ銀行)をはじめ
東京海上火災保険、王子製紙、東急電鉄、秩父セメント、帝国ホテル
東京証券取引所、キリンビール、東洋紡績など
多種多様の企業の設立に関わり
その数は500以上といわれている
しかし渋沢財閥を作らなかったことで有名
「私利を追わず公益を図る」
との考えを生涯に亘って貫き通した
いろいろな名言がある
四十、五十は洟垂れ小僧
六十、七十は働き盛り
九十になって迎えが来たら
百まで待てと追い返せ
わたし65歳で働き盛り!^^
夢なき者は理想なし
理想なき者は信念なし
信念なき者は計画なし
計画なき者は実行なし
実行なき者は成果なし
成果なき者は幸福なし
ゆえに幸福を求むる者は
夢なかるべからず
公益的な使命に生きる事の大切さですね!
事業には信用が第一である
信用は実に資本であって
商売繁盛の根底である
商売は信用が一番ですね^^
人を選ぶとき
家族を大切にしている
人は間違いない
家庭は人生の基本ですね^^
たとえその事業が
微々たるものであろうと
自分の利益は
少額であろうと
国家必要の事業を
合理的に経営すれば
心は常に楽しんで
仕事にあたることができる
世の中の役に立つ仕事が大切!
金儲けを
品の悪いことのように
考えるのは根本的に
間違っている
しかし儲けることに
熱中しすぎると
品が悪くなるのも
確かである。
金儲けにも品位を
忘れぬようにしたい
品格にある人生を歩みたいですね!
一人ひとりに
天の使命があり
その「天命」を
楽しんで生きることが
処世上の第一要件である
天命を感じましょう^^
交わってためになる
友を近づけ
損になる友を遠ざけ
かりそめにも
己にへつらう者を
友としてはならない
人の断捨離も必要だよね!
国家社会をも利益する
ということなら
余は断然自己を捨てて
道理のあるところに
従うつもりである
自我を捨てる生き方!目指そう^^
良い言霊を残していますよね~
私達が複業や起業する時に
必要な言葉です
一人ではなく仲間と共に
サラリマン起業・シニア起業・女性起業・個人起業で
一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^
札幌の複業・起業相談は お気軽にお問い合わせください
小林 英紀 090-3110-1149 solitonkoba@gmail.com
facebook www.facebook.com/yxiaolin
健康相談ブログ ameblo.jp/brain-cocokara/
アート囲碁教室ブログ ameblo.jp/artigo/
初めての囲碁教室 アート囲碁 u0u1.net/OLdz
囲碁初段プロジェクト u0u1.net/O5d9
LINE ID solitonkoba
この記事へのコメントはありません。