
自分で全てにおいて責任を持つ
ひとり起業マインドは
人としてどうあるべきか!?
こんな人生の探求から始まります
日本古来より
受け継がれている伝統芸能や
武道や禅の教えなどは
長い歴史を通して醸成され
人の在り方などを教えてくれますよね
それは実生活においても
ビジネスにおいても非常に学びの多い教えです
その中でも
ひとり起業という
自分が成長する上で
教えてくれる言霊があります
「守破離(しゅはり)」
「守」とは
師匠や各流派の教えを忠実に守り
それから外れることなく
精進して身につけていく過程で
師匠や先輩や上司の教えを
ひたすら守る時期です
要は【マネる事】ですね
自分のやり方があるかどうかではなく
成果が出ているかどうかです
「破」とは
今まで学んで身につけた教えから
一歩進めて技を取り入れることを心がけ
自分らしい心と技を発展させるという時期ですね
「型」つまり基本を習得して
自分のやり方を行おうとする事が
「型破り」なんですね
自分なりに考えて
「あーでもない」
「こうでもない」
と少しずつ試行錯誤を始めていきます
トライアンドエラーの成長期ですね
「離」とは
この段階では
新しい世界を拓き独自のものを生みだすことです
プロフェッショナルへの道ですよね
新しい世界を創造していくのは
簡単でないかもしれませんが
社会の為にやりがいはあります
みんなでひとり起業を
やって生きましょう
一人ではなく仲間と共に
シニア起業・女性起業・ひとり起業・個人起業・サラリーマン起業で
一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^
札幌の複業・起業相談は お気軽にお問い合わせください
小林 英紀 090-3110-1149 solitonkoba@gmail.com
facebook www.facebook.com/yxiaolin
健康相談ブログ ameblo.jp/brain-cocokara/
アート囲碁教室ブログ ameblo.jp/artigo/
初めての囲碁教室 アート囲碁 u0u1.net/OLdz
囲碁初段プロジェクト u0u1.net/O5d9
LINE ID solitonkoba
この記事へのコメントはありません。