複業は「個人事業主」が一番!

この記事は3分で読めます

複業と副業の違い

なんだかわかりますか!?

副業=基本的に雇用されて収入を得る

複業=ひとり社長で収入を得る

 

複業で人気があるのが

株とかFX(外国為替証拠金取引)ですね

 

資金もあり投資のセンスがある人向けです

 

新興国通貨も人気でしたが

コロナ禍で軒並み下落しており

ある意味この複業はギャンブルです

 

その他複業として注目されている仕事としては

「転売」

「せどり」

「アフィリエイト」

「オークションサイトに出品」

「懸賞サイトに応募」

「ライターや動画などの業務請負」

「MLM」

などがあります

 

いずれにしても

複業=長期的に社会貢献できるもの

 

こんな志でやるのが良いと思います

 

長期的目線に立って

限られた時間を有効に

使うという事ですね

 

どのような仕事も

基本は自分の労力を成果に変え

それを代金として受け取る

ことになんですが

 

将来に渡って継続できることに

時間を投入するのか

それとも

その場だけのことに

時間を使うのかで

将来に大きな差が出ます

 

同じ時間を使うのなら

未来につながる可能性の高いことに

使うのが良いですね

 

サラリマンでも自営業者でも中小企業でも

複業するなら

本業に差し支えないように

初期投資が自分に負担なく

固定費をかけないで

全て変動費にすることが

この時代にポイントです

 

損益が明確に出ますので

気長に成長させられます

 

自分の事業を持つと
老後も心配なく運営できます

ビジネスの世界は

やってみなければわからない

ことだらけですから

1つのことに固執しないで

複業を複数持つ

のがいい場合も多々あります

 

これからの世の中は

収入源を1つの職業に頼るのではなく

いくつかの収入源を組み合わせることで

長期的に安定した収入

を得ることが可能となります

 

多くの人が悩むのは

自分で顧客を見つけられないからです

 

自分でビジネスを始めるに当たって

必ず必要となるのが

「商品」と「顧客」

 

多くの人は

「何を売ろう?」

とは考えても

「自分の顧客になってくれる人は誰だろう?」

とはあまり考えません

 

自分の行う事業が社会の役に立つのか!?

 

これが満たされると

自分の顧客を見つけることは

とても簡単になります

 

悲観することはありません

「まだ探していないだけ」

のことです

 

今や情報社会です

理念や信念があれば

インターネットで情報発信をすれば

新たな顧客が開拓できるのです

 

このブログは

サラリーマンや子育て中のママさんや

シニアや中小企業の経営者の方向けの

複業対策をサポートしています

必要な方がご相談に来られますので

顧客は自然と見つかります

 

何でも自分1人でこなす

こともありません

アウトソーシングも出来ますし

仲間を作って

チームでやることもお勧めです

 

ビジネスは難しくありません

信じた事業を淡々と伝えて

信用を築くことです

 

 

すべてのビジネスの基礎となるのは

人間関係です

 

なので事業とは

「自分というブランド価値を上げていく行動」

だと見ることもできます

 

ブレない心で

自分の信用力を上げていきましょう!

 

一人ではなく仲間と共に

シニア起業・女性起業・ひとり起業・個人起業・サラリーマン起業で

一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^

複業・起業相談は お気軽にお問い合わせください

あなたにふさわしい複業・ひとりビジネスを見つけましょう

相談料 6,000円 (1時間) 曼荼羅シートコーチ付 オンライン対応

ひとりビジネス起業プランまでの1か月間 コーチングコース 3万円

ひとりビジネス起業までの3か月間 コーチングコース 10万円

 

小林 英紀  090-3110-1149 solitonkoba@gmail.com

メルマガ magmag 【 solitonkoba 世界はHITOTU 】

facebook www.facebook.com/yxiaolin

LINE ID solitonkoba

健康相談ブログ ameblo.jp/brain-cocokara/

アート囲碁教室ブログ ameblo.jp/artigo/

初めての囲碁教室 アート囲碁 u0u1.net/OLdz

囲碁初段プロジェクト u0u1.net/O5d9

 

Follow me!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。