
健康を語る時
白い悪魔=砂糖
これが病気の原因になっている事は多い
国によって若干定義が異なるが
炭酸飲料やジュースや清涼飲料水などに
入っている糖分の量に合わせて
ソフトドリンク税
を取るべきだ
ソフトドリンクには
思いのほか糖分がたっぷりと入っており
ついつい飲みすぎてしまうと
体に弊害が出てくる
アメリカの話だが
甘いソフトドリンクを
大量にガバガバと飲む習慣があるので
7つの都市で
ソフトドリンクの量に応じて
税金をかけるという取り組みが行われている
イギリスでも
この課税制度では
あくまでソフトドリンクの量が対象であって
そこに含まれる糖分の量は
一切考慮されていないのだが
課税対象をソフトドリンクの量ではなく
糖分の量に変更すると
健康にいいだけでなく
医療費も格段と下がるだろう
まさに
一石二鳥の効果が得られるんだよねー
健康被害を招く糖分に
税金を掛けると
健康的なる人が増える
肥満も2型糖尿病も必ず減る
糖分を取って病気になる人に
たくさん税金を払ってもらい
医療費に当てましょう
ファミリーレストランとかでも
ソフトドリンクはおかわり自由
これはかなり危険だ
ソフトドリンク税
糖分税!
やって欲しいです
とにかく健康予防です^^
一人ではなく仲間と共に
シニア起業・女性起業・ひとり起業・個人起業・サラリーマン起業で
一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^
複業・起業相談は お気軽にお問い合わせください
あなたにふさわしい複業・ひとり起業を見つけましょう
1時間相談 6,000円
ひとり起業までの3か月間 コーチングコース 10万円
小林 英紀 090-3110-1149 solitonkoba@gmail.com
facebook www.facebook.com/yxiaolin
健康相談ブログ ameblo.jp/brain-cocokara/
アート囲碁教室ブログ ameblo.jp/artigo/
初めての囲碁教室 アート囲碁 u0u1.net/OLdz
囲碁初段プロジェクト u0u1.net/O5d9
この記事へのコメントはありません。