
大谷翔平、羽生結弦、桃田賢斗、渡邊雄太
「 ゆとりど真ん中」 94年組はなぜスゴい!?
ネットで話題になっていますよね!
投手と打者の二刀流でメジャーリーグのオールスターゲームに出場ーー大谷翔平
フィギュアスケートの羽生結弦選手
バドミントンの桃田賢斗選手
バスケットボールの渡邊雄太選手
競泳の瀬戸大也選手
1994年生まれのスポーツ選手には
世界を股にかけて
活躍する人材がずば抜けて多いそうです
1994年に向井千秋さんが
日本人女性初の宇宙飛行士になり
1995年に野茂英雄さんが大リーグで活躍しました
狭い日本から飛び出して
グローバルに活躍する日本人に
感激した親世代が
『わが子を世界で活躍する人材に育てたい』
という気持ちを強くしたことが
1994年世代の成長を
後押ししたともいえます
1994年生まれは
「ゆとり教育」が実質的に始まった2002年に
小学2年生のタイミングで
「 ゆとりど真ん中」
の世代でもあります
ストイックに自分を追い詰め
鍛練を積み重ね結果を出す
というより
大谷選手のように
笑顔でゆとりを持ちながら
競技を楽しむ
といったスタイルが多い
この世代は
「怖れ」
がほとんどないことかもしれません
「ライバルは自分自身」
私達もこれからの人生を
「楽しむこと」
そのために複業起業を
しっかりとやっていきましょう!
すべてがワクワクドキドキです!^^
一人ではなく仲間と共に
シニア起業・女性起業・ひとり起業・個人起業・サラリーマン起業で
一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^
複業・起業相談は お気軽にお問い合わせください
あなたにふさわしい複業・ひとりビジネスを見つけましょう
小林 英紀 090-3110-1149 solitonkoba@gmail.com
メルマガ magmag 【 solitonkoba 世界はHITOTU 】
facebook www.facebook.com/yxiaolin
LINE ID solitonkoba
健康相談ブログ ameblo.jp/brain-cocokara/
アート囲碁教室ブログ ameblo.jp/artigo/
初めての囲碁教室 アート囲碁 u0u1.net/OLdz
囲碁初段プロジェクト u0u1.net/O5d9
この記事へのコメントはありません。