カテゴリー:ひとり起業
-
人生創造にはメンタルが大事!
06.20
複業起業といえども ひとりの社長です 全てを自分で責任を持ち 自分で決断しないとなりません 経営者は自分の世界を創る 楽しさがあります 辛くなるのは 家賃…
-
「人とのご縁」を生かして複業しよう!
01.19
お金を稼ぐ! 本人のがんばりも大前提ですが 人とのご縁から生まれる これを体感する事です いい人とのご縁でいい仕事が見つかり 相手から感謝され また別の仕事の依頼がやってくる このように お…
-
ひとり複業起業もリーダー資質が大切!
11.13
私達は自分の意志で 「複業起業」 をしなければならない リーダーシップを持つこと! 「リーダーシップ」は資質とは関係ない カリスマ性とはさらに関係ない その本質は「行動」である それは「手段」ある …
-
居酒屋戦略に学ぼう!
11.02
コロナ禍で苦境に立たされた居酒屋も 手を変え品を変え いろいろあるものです 規制が緩和されるとともに 活気を取り戻しつつありますが 居酒屋の「面白い戦略」 …
-
FIREという危険な思考!
10.12
最近よく聞く 「FIRE(ファイア)」 という言葉 若者からよく聞きますよねー 「FIRE(フィナンシャル・インディペンデンス・リタイア・アーリー)」 「1億円を貯めて会社を辞める」 「高配当…
-
凡人道 役満狙いしないほうが人生うまくいく!
09.25
私達は凄い能力があるわけではない ビジネスも やると決めたら コツコツとやり抜く人には 敵わない と思っています なんかグッときました^^ タイトルが…
-
複業起業も「価値交換ビジネス」!
09.15
私達は 「資本主義」の 情報社会に住んでいるのですが これから先 どういう風に生きていくのがいいのでしょう 複業=ひとりビジネス=ひとり起業 と言っていますが …
-
日本は 世界一寝たきり老人が多く 世界一薬漬け大国であり 寿命が延びても 健康でいる状態とは 10年の差がある がんと診断された人は 約100万人 「が…
-
人生は「あっ!」という間だよ
08.28
「人生はあっ!という間だよ」 大先輩からよく言われていました! 66年も生きていると 実感しますよねー^^ 時の流れは 早い・・・・! テレサテンの名曲 …
-
複業起業に○○屋さんと言う概念はいらない!
08.20
今の時代の起業には あまり制限を設けないのも一つです 私もよく 「小林さんって実際のところ 何屋さんなんですか?」 と聞かれることも多い! 今年のテーマは 関わる人が「なりたい自分に…