カテゴリー:人生創造
-
「他人に期待するな」ストレスを抱えない生き方!
03.26
成功の最大の秘訣は 他人や状況に振り回されない 人間になることだ ノーベル平和賞を受賞した シュヴァイツァー博士は 人生で残された時間があと5分しかなかったら 先生は何を世の中…
-
社会の役に立ちその対価を得るには!
03.23
人生100年時代になり 日本は少子高齢化もあり 老後とお金の問題は切り離せません 私たちの人生は 節目節目でお金に左右されますよね そんな人生とお金の関係を知…
-
人生は何かをするには あまりにも短い!
03.22
自分で言うのもなんですが 100歳まで元気に青春したい と考えています^^ 今69歳なんであと31年! 人生これからが上質の楽しみ方が出来ます 結構若く見られますが 気持ちは確かに…
-
ウェルビーイングを目指して生きよう!
03.20
あなたは自分の人生に どんな「在りたい姿」を見ているでしょうか! Well-being(ウェルビーイング) Well(よい)とBeing(状態) が組み合わさった言葉で 「よく在る」「よ…
-
「あきらめ戦略」で気軽に生きよう!
03.19
あなたの人生の 「人生の勝利条件」 って何ですか!? 自分の人生の可能性を追求する! 人によって 目指したい方向性は違います そんな時に …
-
「お金の不安」の正体
03.18
人はなぜ いくら稼いでも お金の不安から 解放されないのでしょうか! 多くの人が持つお金の不安は 普通の生活ができなくなるかもしれない という漠然とした不安です …
-
一生の財産とは!?
03.16
誰しもが失敗を嫌いますよねー でもね! 慎重になりすぎて 躊躇してしまいがちの方は いくら慎重になっても 完全にできることなどありませんので とても勿体ないことになります &nb…
-
仕事が遊びで、遊びが仕事!
03.12
起業を考える時に 今までの雇用されてきている 常識的概念では決断を出来ません 「遊び」と「仕事」 は正反対の対義語だ と思っている人が多いですが そうでしょうか!? 遊び…
-
精神的な豊かさを求めよう!
03.09
新型コロナが出現するまでの日本社会 IT化、グローバル化などで日本は後れを取り 縮小化の傾向でした 日本の一人あたりの労働生産性は OECD37カ国中26位 主要先進7カ国中では最下位 戦…
-
消費からマインド重視の創造的な世界に!
03.06
今は消費社会が終焉を迎えている気がする なんと言っても欲しいものが 見つからないのだ バブル期のような 華やかな消費がみられなくなった そしてコロナが拍車を書けて 消費の縮小を加速している…