
皆さんは起業というと
私には無理!
と決めつける人も多いですが
起業にもいろいろな方法があります
私が提案する自宅で出来る起業が
自分ひとりでする仕事ではないという事です
一人一人のスキルやパワーなんて
小さいものです
それでも同じ志を持つ仲間が
増えてくるとレバレッジが効いてきて
とんでもない事業になります
私のブログでもよく出てきますが
AIは人間と競合する!?
皆さんはどう感じますか!
確かにAIの発達で
50%くらいの仕事は無くなるでしょう
しかし
新たな需要が生まれ
新しい仕事は生まれます
圧倒的な速さで進歩を遂げていくAIに
負けてしまうかもしれない
という恐怖感は
AIと競争するからです
数年前に
囲碁棋士の李世ドル(イ・セドル)と
AIのAlphaGoとの対決がありました
3度目まではAlphaGoが勝利を収めましたが
4度目の対戦でAlphaGoは
難局を回避するため
人間の棋士ならば常識的には打たない
奇妙な手を打って
勝機を見いだした李世ドルは
AlphaGoに打ち勝った
今やAIの打った手を人間が研究して
定石というものもどんどん変わっています
AIの思考回路を人間が活用して
AIも人間の打つ閃きを取り入れています
情報社会は
ビッグデータの世界
情報処理スピードが物を言う
AIのディープラーニングの手法は
どんどん進化するだろう
だから
人間とAIが競合するのではなく
AIの力を借りながら
互いの「強み」と「弱み」を知り
協調して発展しよう
という発想が必要だ
人工知能は
われわれの生活をあらゆる面で
豊かにするために開発されてきた
自宅で出来る個人起業も
自分の知人友人が
もう一つの収入の道
を求めているなら
仲間にして
弱み補いながら
強力なパートナーシップを
築きましょうという事です
創造的な楽しい人生を!
一人ではなく仲間と共に
サラリマン起業・シニア起業・女性起業・個人起業で
一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^
複業・起業相談は お気軽にお問い合わせください
小林 英紀 090-3110-1149 solitonkoba@gmail.com
facebook www.facebook.com/yxiaolin
健康相談ブログ ameblo.jp/brain-cocokara/
アート囲碁教室ブログ ameblo.jp/artigo/
初めての囲碁教室 アート囲碁 u0u1.net/OLdz
囲碁初段プロジェクト u0u1.net/O5d9
LINE ID solitonkoba
この記事へのコメントはありません。