今の時代は
環境の変化が激しいですが
自分で生きていく
環境としては
最高の状況でもある
と思っています
『わけあって絶滅しました。』
絶滅生物の「絶滅理由」
絶滅生物をとおして
人間の在り方を
見ることもできる
これが人気の秘密でしょう!
化石に残るのは、エリートの証!?
絶滅した生き物に対して
「弱点があったから滅んだ」
むしろ逆だそうです
死んだ生き物のうち
100万分の1くらいしか
化石になれない
環境に適応して大繁栄した生き物が
環境が変わったことで
絶滅するんですねー
「理不尽な環境の変化」
を前にして
強い弱いは関係ありません!
どんな生き物もそうですが
増え過ぎると自然淘汰がはじまる
地球の人口が
もう80億人ですからねー
絶滅の理由
気温が高くて絶滅
気温が45度を超える地域が
世界各地で出てきていますから
60度になったらアウト!
水がなくなって絶滅
人が飲む水
作物を育てる水
がこれから足りなくなって
水戦争が起きる
と言われています
欲深くて絶滅
重力に逆らって立って歩くので
転びやすいところが弱点
行動や精神面では
欲深いところ
平気でウソをつくところ
人類が絶滅から逃れるには
ヒトは「未来予測」ができるんですねー
それを回避するための
対策を早く打てるのです
大事なのは
「やりたいことを、楽しむ」こと
どうせいつかは
死んじゃうんだから
生きているうちに
自分がやりたいことを
楽しみましょう!
「いつ死んでもいい」と思うと
生きやすくなる
時間に追われるように
走りながら生きのを止めましょう!
我欲を捨てて
地に足がついた
社会に貢献できる
複業起業をしましょう!
一人ではなく仲間と共に
シニア起業・女性起業・ひとり起業・個人起業・サラリーマン起業で
一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^
小林 英紀 090-3110-1149 solitonkoba@gmail.com
メルマガ magmag 【 solitonkoba 世界はHITOTU 】
facebook www.facebook.com/yxiaolin
LINE ID solitonkoba
健康相談ブログ ameblo.jp/brain-cocokara/
アート囲碁教室ブログ ameblo.jp/artigo/
初めての囲碁教室 アート囲碁 u0u1.net/OLdz
囲碁初段プロジェクト u0u1.net/O5d9
17LIVEにて囲碁配信中
この記事へのコメントはありません。