
40代50代の相談も多くなりましたね
まだまだ子供にお金がかかる時に
役職定年
という制度があるのを知っていますか!?
その方は55歳で
役職定年で
どうしようという事でした
私はその言葉を知りませんでしたが
一定の年齢になれば管理職から外れて
一人の無役社員として働く
という仕組みですね
普通の定年でも
再雇用が多くなってきています
ほとんどの方が
役職定年や定年を
ネガティブに捉えていますが
前半の人生が終わり
100年時代の後半の人生を
創り上げる最高のタイミングです
60歳で定年退職した後に
再雇用で働くとしても
せいぜい5年です
年金で生活が出来る人は
ほとんどいません
役職定年になる前に
思い切って発想の転換を図るべきです
勤務先での仕事をきちんとこなしたうえで
定年後の仕事や生活を考えるため
準備する事が必要です
新しく勉強を始めてみるのもいいでね
自分の生き方が見えてきたら
それに役立つような資格を取るのもいいでしょう
ただビジネスで大事なのは
資格ではなくて顧客ですからね
私がおススメしているのは
自分で自由に出来る
複業です
時間を切り売りする
パートやアルバイトの副業ではありません
自分が中心になって
何らかのコミュニティーを
作ってみるのもいいですね
新しい世界を創造していきましょう!
一人ではなく仲間と共に
サラリマン起業・シニア起業・女性起業・個人起業で
一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^
札幌の複業・起業相談は お気軽にお問い合わせください
小林 英紀 090-3110-1149 solitonkoba@gmail.com
facebook www.facebook.com/yxiaolin
健康相談ブログ ameblo.jp/brain-cocokara/
アート囲碁教室ブログ ameblo.jp/artigo/
初めての囲碁教室 アート囲碁 u0u1.net/OLdz
囲碁初段プロジェクト u0u1.net/O5d9
LINE ID solitonkoba
この記事へのコメントはありません。