
サラリーマンの仕事場はこれからもっと厳しくなる!
働き方改革でどんな現象が起こっているか!?
そもそも働き方改革は
60歳定年制をいったん仕切った後に
75歳くらいまで働いてもらって
年金支給を遅らせる
という意味を持っている
給料は今まで以上に上げて
休みをたくさんくれるくれるという事ではありません
もっとシビアな生産性を上げながら
ついてこれない人には
リストラして安い労働力を確保する
シビアな改革です
各企業はすでに
残業時間の削減に取り組んでおり
周囲に何社かの大手企業がある飲食店の店主は
夜食を食べに来てくれていた人たちが
仕事が早く終わって家に帰るので
商売にならない
などと言っています
変化の時をしっかりと感じて
自分自身が変化していかないと
未来はありません
サラリーマンは
早く帰らなければいけないので
その分朝早くに出勤している人が多くなっています
生産性を上げながら
会社に居残れないので
仕事をする場所が
会社から家に移っただけなんです
家に仕事を持ち込むという事は
リラックスできる場所が無くなることでもあります
ヤミ出勤にヤミ残業
サラリーマンのストレスはたまる一方でしょう
帰れ、休め、という
時短ハラスメントで
従業員の仕事を妨害しているようなものです
だからこそ
生き方の一つとして
会社に全てをかけるだけでなく
もう一つの複業を考えて
新しい生き方を考えませんか!
一人ではなく仲間と共に
サラリマン起業・シニア起業・女性起業・個人起業で
一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^
札幌の複業・起業相談は お気軽にお問い合わせください
小林 英紀 090-3110-1149 solitonkoba@gmail.com
facebook www.facebook.com/yxiaolin
健康相談ブログ ameblo.jp/brain-cocokara/
アート囲碁教室ブログ ameblo.jp/artigo/
初めての囲碁教室 アート囲碁 u0u1.net/OLdz
囲碁初段プロジェクト u0u1.net/O5d9
LINE ID solitonkoba
この記事へのコメントはありません。