
日本が「超高齢社会」であることは
誰でも知っていることだが
新しい予測が話題になっている
2035年には15歳以上全人口の5割が独身者となる
高齢者人口約3740万人に対して独身者は約4800万人
高齢者より独身者の人口のほうが上回ることになる
つまり
日本は超高齢国家である以上に
独身者がマジョリティーとなる
「超ソロ社会」
になってしまうのです
ここで言う独身とは
未婚だけを指すのではなく
配偶者との離別・死別に伴う独身も含む
結婚した人たちにとっても
ソロに戻るリスクは常にあるという事だ
誰もが
「ソロで生きる」ことを考えなければいけない
時期にきていると言える
生涯未婚率という
50歳時点での未婚率は
昭和にかけて5%を上回ることはなかった
しかし
2035年には
男の3人に1人 33%
女の5人に1人 20%
が生涯未婚になる
先進国の
社会構造そのものが
個人化の方向にシフトしている
社会の個人化によって
家族はリスクの場に変わった
と言う学説もある
家族だけではなく職場もまた変貌した
今や
一生同じ会社にとどまるのではなく
自由に転職しキャリアアップするという考え方が増え
企業も副業や兼業を認める流れも出てきた
ノマド的な働き方など
個人としての活躍の場と自由度が拡大していますね
現代は
大規模な設備や資金を持たないで
簡単に事業を始めることができる
新しい社会構造の変化を捕まえましょう^^
まずチャレンジを検討しましょう^^
だから、シニア起業・女性起業・サラリーマン起業
それなら元気のあるうちに
新しい自分の人生を挑戦しましょう!
一人では心もとなくても仲間がいます
シニア起業・女性起業・サラリーマン起業で
一緒に新しい自分の世界を創造しましょう^^
ご相談・お問い合わせは
シニア起業・女性起業 ナビゲーター
小林 英紀 090-3110-1149
facebook www.facebook.com/yxiaolin
脳ストレス解消 ameblo.jp/brain-cocokara/
LINE ID solitonkoba
この記事へのコメントはありません。